永代供養と「永代先祖供養」の
それぞれの違いについて
簡単にお伝えします☺️🙏
「永代先祖供養」は
一般の御供養とも、永代供養とも
明確に違うものです。
永代供養とは
寺院や霊園が管理や供養を
してくれる埋葬方法です。
ここでの「永代」とは、
個別での安置が永代に亘るわけではなく、
一定期間を過ぎたのちは
永代供養墓に移され合祀されます。
いわゆる墓(骨)管理と一般的な供養。
お墓の最大の役割は
遺骨を埋葬すること。
(故人を弔うためのご遺骨の収蔵場所)
精神的には
死者や先祖という縦のつながり、
家族や親戚との関係や絆を
深める役割もありますが
お墓に納骨をしたからといって
お墓に御先祖様がいらっしゃる
わけではありません😅🙏
肉身、お骨も土に還るものです。
お墓に代々の墓と書いてあっても
実際には指折り数える程の納骨の数です。
御先祖様は
数えきれないほどおられます。
私たちは家族が他界した時
また、いずれ迎える自身の死においても
「墓」と「遺骨」をどうするかと
悩み、考えるものですが
「霊魂は生き続ける」ことを
少し考えてみていただきたいです。
それは、代々の御先祖様や
故人だけではなく
自分自身の霊魂の行き先も同様です。
重要なのは
霊魂の行き先です🙏
「永代先祖供養」は
直系先祖代々の御先祖様の「霊魂」を
神の元へと還してくださるものです。
二代、三代、四代…というのではなく
何百年以上の生命の繋がりのある
直系先祖の想像もつかない数の霊魂が
神の元へと還られます。
先祖供養、永代供養、
様々な供養をされていても
霊魂が成仏していることとは
別の話です。
そうした事実を
初めから一貫してお伝えされている
御神体の入った恩師の
第一人者であられる
ゆりさんのもと
永代先祖供養に導かれて
真実を知る私たちも
その尊さをお伝えさせて
いただいています
なぜなら…
家系丸ごと神の光の元へと
還れる道は他にはないからです。
お墓参りによくいき
お墓を建てても
先祖供養をしていても
永代供養をしていても
代々の御先祖様の霊魂の成仏には
「永代先祖供養」が必要です☺️🙏
永代先祖供養
真理について詳しく知りたい方は
電子書籍もぜひお読みください↓↓↓✨
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
遠方、海外の方でも
ZOOMで、カウンセリングを行っています。
・永代先祖供養に関心がある方
・家系の問題を解決したい方
・家系図に関心がある方
・家系が気になる方
・幸せになりたい方
・使命に生きたい方
・真理を知りたい方 は
家系図、永代先祖供養、
その他ご相談や気になることも
お気軽にご連絡ください☺️
お問い合わせはこちら
KUMI公式LINEはこちらから
↓友達追加💗
